実現可能なセミリタイアの方法

臨時収入、資産運用、税金対策などを考えてみる

iDeCoってスゴイんじゃないか

最近、iDeCo(イデコ)の勉強をしてみました。

 

iDeCoとは…

個人型確定拠出年金といい、自分専用の年金のこと。

同じようなものに生命保険会社とかの「個人年金」がありますが、制度が少し違います。

 

iDeCo

【メリット】

・掛金に対する税金の減額が大きい(掛金がそのまま所得控除額となる)

所得税、住民税が下がる。

・資産運用型(投資型)を選択すれば、掛金以上にリターンがある。

受取時も税金がかかりにくいような制度となっている。

(一時金の場合は退職所得控除、年金の場合は公的年金控除が適用。)

 

【デメリット】

原価割れする(掛金より受取額が減る)ことがある。(元本保証プランもある)

・中途解約NG。

・管理コストがかかる。(ただし、それ以上に税金が下がるので気にならない程度。)

 

 

個人年金

【メリット】

・給付金額が確定しているので安心感がある。

・掛金に応じて少し税金の減額がある。(生命保険料控除)

・中途解約OK。

 

【デメリット】

・利率のいい商品はあまりない。

・受け取った年から個人年金分の税金がかかる

↑これにより住民税、国保税(料)、介護保険料なども連動して上がる人がいます。

今後の税制や本人の所得によってどこまで影響が出るかはわかりませんが、一部の狭間の人にとっては「コレもらってない方が本人にとって有利だなぁ。」と思える人が時々存在します。

 

要するに、大して増えて返ってきてないのに、そのちょっとばかり増えた分に大して税金がかかって、結果、余分な負担が増えちゃう人にとっては最大のデメリットとなります。

これに対するクレームが毎年発生しているのも事実。

 

まぁクレームの大半は「自分が掛けてた年金に税金かけるなッ!」っていうのが多いですね。

でも税金かかるの納得して契約してる訳だし(保険会社からとか聞いてないかもしれないけど…)、税法でも課税対象になってるのでしょうがないですけどね。

 

おっと、グチってしまった。

職場のグチはまたの機会にして…とにかく、ちょっと比較するだけでもiDeCoの方が優遇されているのは間違いないかなと思います。

所得税・住民税がかかっている人はぜひ加入することをオススメします。

所得税・住民税がかかってない人はあまりメリットがないかもしれません。(今かかってる税金が減額される、ってのが一つのポイントですので。)

 

私も今「加入申込書」を書いてるところです。

ちなみに、いろいろと悩んだ結果、楽天証券に決めました♪